何故かたどり着いてしまいました。
管理人さん凄いですね。
20年前位のゲームソフトのHPが残っているなんて感激です。

グリーングリーンシリーズ最終作が出て17年となるのに
新規の訪問者がいてくれるのはとてもうれしいです。
割と惰性でこのWebサイトは続いていますが。
今後も訪問していただけることがあるととてもうれしいです。


10数年ぶりにやろうと思いましたが、パッケージ版が案の定プロテクトエラーが発生し、ダメ元でDL版購入したらウィンドウズ10でも起動できました(要ソフト電池インスコ)
現在DMMで半額の約2000円で買えるのでいいかもですね。
それよりも未だにこのサイトのこってるのすごいですね。
他の人でも起動できるかわかりませんので2000円どぶに捨てる覚悟がある人は試してみてもいいかもです。

レスが遅くなり申し訳ありません。
グリグリ3のプロテクトエラー問題って厄介ですよね。
DL版なら起動できるとの有益な情報ありがとうございます!
こんなサイトでも、たまに来てくださると嬉しいです。


OVERDRIVE解散しましたね。
グリーングリーンから面白い作品が作られていたので、グリグリから来た人もOVERDRIVE作品をやってみると面白いと思います。

GROOVERの流れからOVERDRIVEを追っていましたが、寂しくなりますね。
そうですね。
グリーングリーンが面白いと思った人にも、OVERDRIVE作品をプレイしてもらいたいです。
なにせ、プロデューサーが同じbambooさんですからね。


グリグリシリーズは本当に名作だと思います・・。
たまにふとプレイしてみると懐かしくて
微笑みがこぼれますね

グリグリシリーズは良いですよね。
ヒロイン達とのやり取りも、野郎達とのやり取りも同じぐらい面白いことも
魅力のひとつですね。


やっぱグリグリは良いですね
ざっ青春て感じです改めてハマってしまいました
4年振り位のグリグリでした 千種先生ルート改めて心に来ました
3では千種先生の文章だけ登場してた記憶があるんですが
全然思い出せないですね・・・

やっぱりグリグリ青春ですよね。
自分の記憶ではグリグリ3で千種先生自体の名前は出てこないけども、
昔は美人の先生が保健室にいたと祐介が後輩達に言ってた気がします。



自分の記憶に残ってたのは祐介が言ってたそのセリフですね
思い出させてもらいありがとうございます!
そのセリフだけの登場でも何故か嬉しかったんですよね


いつプレイしてもグリグリは面白いですな。
2とか3もリメイクされないのでしょうか・・・

グリグリ2・3リメイクについては、以前からのニコ生等でbambooさんの発言によれば
リメイクするならシナリオから作り直したいから
そこにコストやらリソースを割くのであれば、新作ゲームに注ぎ込みたいと言っていました。
ゲームは音楽・バンドに寄った内容のものに絞ろうとも発言していました。
あと、今のOVERDRIVEには社内に開発チームを持っていないので無理かもしれません。


はじめまして
いきなりこんな書き込みで申し訳ありませんが教えて下さい
下の方にも7でのグリグリ3の起動方法が書いてあったので試してみようと思ったのですが
>>●グリグリ3
インストール可能。プレイ可能(プロテクト誤作動あり)。セーブ可能。
プロテクト誤作動回避システム→
このURLが無効になってしまっていて先が判らない状態になってしまってます
もしよろしければ詳しい軌道方法など教えていただけないでしょうか?

グリーングリーン3のプロテクト誤作動回避システムがある
サーバーにアクセスしてみたところ、何もファイルが存在しませんね。
残念ながら現状では何も出来ません。



今の所は出来ないですか…
まぁ仕方ないですね
大人しくリメイク待つかOSを入れ替えてみるしかなさそうですね
ありがとうございました


何年ぶりでしょうか。お久しぶりです。リメイクとして即やりました。やはりグリグリは素晴らしいです。この学園の雰囲気や野郎達が変わらずなによりです。もうとにかくグリグリ最高です。グリグリ以外のゲームはやってないですw
ぜひともリメイクグリグリの新しい壁紙が欲しい今日この頃

グリグリは良いですよね。青春の全てがこのゲームに凝縮されています。
残念ながらヤマグチノボル先生が亡くなってしまい、シナリオは当時のままですが、これでよかったんだと思います。
下手にいじって当時の感動が台無しになったら最悪ですからね。
壁紙は欲しいですけど、どうなんでしょうかね。
描き下ろしは無理でも、販促素材の絵とかならありえそうな感じがします。


こんにちは、グリーングリーン1のリメイクが決定したようですね。
公式生放送をたまたま見てて思わず声を出してびっくりしてしまいましたw。
ストーリー面はそのままで半リメイクな感じだそうですがキャラ画など一新されるそうで楽しみですなあ。新曲も!。
最近なかなかゲームもできない日々だけどこれは是非やりたいなあ・・・ あと 2や3もリメイクの可能性ありとのことで久しぶりにテンション上がっております。

青春が蘇ります。
オバイブのゲームから入った人にも是非プレイしてもらいたいですね。
今からゲーム発売が楽しみです。


管理人のロロ様
お初にお目にかかります。ユウと申します。
念願だったグリグリを購入したので、
今からPCを購入するのですが、windows7では動かないという書き込みが多く困っていました。
なんとか7でもプレイできる方法や事例を探し、
ロロ様のファンサイトにたどり着きました。
ロロ様のwindows7(しかもも64bit)では起動できたとのことで、
少し希望が見えてきました。
そこで教えて頂きたいのですが、ロロ様の64bitはグリグリ1,2,3,ダイナティック全てプレイできましたか?
お手数おかけしますが教えて頂きたいです。

グリグリ1についてはCD版かDVD版かも、
教えて頂けないでしょうか?



Windows7の64bitにグリグリ1〜3、ダイナティックをインストールして試してみました。
インストールはデフォルトで設定されているCドライブ下にあるProgram Files内ではなく別のドライブにしました。
この方法がおすすめです。
●グリグリ1(DVD版)
インストール可能。プレイ可能。セーブ可能。
●グリグリ2
インストール可能。プレイ可能。セーブ可能。
●グリグリ3
インストール可能。プレイ可能(プロテクト誤作動あり)。セーブ可能。
プロテクト誤作動回避システム→http://www.gamesupport.jp/gre3/
●ダイナティック
インストール可能。プレイ可能。セーブ可能。
でした。
全てプレイ可能です。
どうしても不安ならインストールする際、
Setup.exeを直接右クリックして「管理者として実行」をすればいいと思います。



ありがとうございます!
ずっと不安だったので安心しました。
私の場合グリグリ1がCD-ROM版なので、
CD-ROM版が起動できなかったら、DVD版を探します。
やっとプレイできそうで、今から楽しみです。

