はじめまして。
最近になってグリーングリーンのことを知ったサンゴといいます。
管理人のろろさん、
数日前にブログや問い合わせにてコメントをしましたが、その当時はこの掲示板に気付いて無くて、なかなか情報を得られない状態で、プレイしたい気持優先でコメントを書いてました。
ひょっとしたらご迷惑じゃなかったでしょうか?・・・すいません。
コメントした後でこの掲示板に気付き、皆さんの書き込みを見て、確実ではないもののプレイできる可能性が高そうだと思い、思い切ってグリーングリーン1.2.3とダイナティックを通販にて注文しちゃいました^_^;
3がプレイできないとの書き込みも見かけたので心配ではありますが、その時はその時ということで・・・
またプレイ可能かどうかは報告したいと思います^^

返事ができずに申し訳ありません。
今更ですが、動作について報告したいと思います。
僕の持っている環境はWinXPとWin7のみなので、Win7で実際に動かしてみました。
今回検証したのは、グリグリ1とグリグリ3です。
・グリグリ1
インストール可能、プレイ可能、セーブもできました。
・グリグリ3
インストール可能(コピー不可能なファイルが存在、スキップ可能)、プロテクトの誤作動あり、プロテクト誤作動回避可能、セーブ可能。
プロテクト誤作動回避のためのページ→http://www.gamesupport.jp/gre3/" target="_blank">http://www.gamesupport.jp/gre3/
グリグリ3は少し面倒ですが、どれもプレイ可能なようです。
グリグリ2、ダイナティックはグリグリ3と同じゲームエンジンを使用しているので、こちらもプレイ可能だと思われます。



ソフトが明日届く予定なので、さっそく試してみようかと思います。


はじめまして、こんにちは。
グリーングリーンは今でも大好きな作品です。
こちらのサイト様には大変お世話になっております。大好きです。
さっそく本題に入るのですが、グリグリヒロインにはそれぞれ誕生日、誕生花が設定されていますが、自力でグリグリ1、グリグリ3ヒロインの誕生日、誕生花はなんとか分かりましたが、
グリグリ2ヒロインだけは誕生日まではなんとか分かりましたが、誕生花だけがどうしても分からなかったのです。
もしよろしければ教えて頂けるとすごくうれしいです。
自力で調べ尽くして、限界を感じて書き込ませて頂きました。
結構切実です; どうぞよろしくお願い致します。

とてもうれしいです。
さて、質問への回答ですが、
申し訳ありませんが、僕にはグリグリ1の誕生日や花言葉しかわかりません。
期待にこたえることができなくて本当に申し訳ありません。
まだ当サイトに来て下さっている方で、詳しい方いらっしゃいましたら、質問への回答よろしくお願いします。



すごくうれしいです。
いやいや、気にしないで下さい;すみません;;
わざわざ呼び掛けて頂いて、ありがとうございます。
よろしければ、よろしくお願い致します。
書き忘れたのですが(すみません;)なんとか調べて、真菜の12月29日の誕生花がジニアで、花言葉が「遠くの友を思う」らしいのですが合っているのか自信がありません;


はじめまして。
グリグリの主題歌は今でも現役で聴いてます。
テンション上がりますよね〜。
お聞きしたい事があって書き込みをしました。
グリグリは実際に舞台地とかあるんでしょうか?
鐘ノ音学園のモデルになった学校は存在するのでしょうか?
聖地巡礼って訳ではありませんが
少し気になったので質問しました。
もし情報ありましたらレスください。
よろしくお願いしますッショ。

鐘ノ音学園のモデルになったのはプロデューサーであるbambooさんの母校です。
現在は学校はなくなっており、建物も取り壊されております。


OSがWin-98.Me.2000なんですよねえ。。。
自分のはXPなので
やっぱり仮想PCとか構築しないとだめですかねえ。。。

グリグリ1の動作確認環境はWindows 98・Me・2000ですが、Windows XPでもプレイ可能です。
僕のPCもOSはXPですが、ちゃんとグリグリ1をプレイできました。
ただし、正式にサポートしていないので、動かない場合もあるので注意が必要です。





はじめまして。先日、グリグリ3を購入しました。
すると、過去に有るようにWindows 7のためプロテクトエラーが表示されました。
解除方法は分かりましたが、肝心の
プロダクトID
が分かりません。
プロダクトIDは中古品の場合無い物なのでしょうか?
いきなりの質問で心苦しいですが、お教え頂けたら幸いです。

さて、グリグリ3のプロダクトIDについてですが、
プロダクトIDが印刷されているシールが貼られた紙が同梱されているはずです。
中古で購入されたとのことでしたら、店に売った人が箱に入れ忘れたのでしょう。
対応してもらえるかどうかは分かりませんが、店側に問い合わせてみるのが良いでしょう。


とうとう、グリグリ発売10周年ですね

そうですね。もうそんなに経つのですね。
今でも僕は、グリグリが一番好きなゲームに挙げられます。
ゲームパッケージ自体の新品購入は困難となっていますが、
DL販売はグリグリシリーズ全部されてるので、
グリグリをPLAYしたことが無い人にもPLAYしてもらいたいですね。
そして、鐘ノ音学園で青春を共にした仲間が増えてくれることを祈ります。


このファンサイトに来て見るとやっぱりグリーングリーンの思い出が蘇りますね。僕はゲームの中でも精神も卒業したつもりですが、やっぱりいい作品でした。
こういう輝いた青春の瞬間が、人生の中でほんの瞬きのようなものであっても、だからこそこの一瞬間というのはかけがえのない大切な時間なのだろう。
自分もこんな青春を過ごしてみたかった、そんな憧れが詰まった作品でした。

こんな青春を過ごしたかったなと思えることや、「あ〜あるある」と思ったことなど、誰にも当てはまるようなツボつく話がたくさん散りばめられた作品でしたね。
今でも、僕の一番好きなゲームはグリーングリーンです。
僕もまた、このような青春を過ごしてみたいと思った一人です。


失礼します。
本家のサイトが海外サイトなので唖然としました。
最近パソコンをやらなくなったので忘れていたのですが、ちょと思い出して来てみました。
しかしながら此処はすばらしいサイトですね、当時の記憶が蘇って来て嬉しくなりました。
個人的にグリーングリーンは最高です、若さゆえ向こうみずな男たちの甘くて苦くて酸っぱい体験がみずみずしく!涙と笑いで生き生きと描き出されています。
ただ、アニメはちょとイメージがた落ちでした。
素早い回答ありがとうございます。
問い合わせてみます。