すみませんがグリグリシリーズの修正パッチが今でも配布している所知りませんかね?
最近買ったんで修正パッチが無いとCG見れないんで・・・

公式TOPページ → サポート → 修正ファイルDL
で、たどり着くと思います。







本当に申し訳ないです。

こちらこそ丁寧に教えてくださってありがとうございます



どうすればいいのでしょうかね?
本当に質問ばかりですいません



・もしもウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフトを起動しているのであれば、それらを停止してアクセスしてみてください。
・もしかしたら、涼風0さんが利用されているプロバイダからのアクセスをサーバ側で規制をしている可能性があります。プロキシを使用してアクセスしてみてください。
解決できなかったら、すみません。
初めて書き込みます〜!
GROOVERどうなっちゃうんでしょうね;;
グリーングリーンは3で完結でダイナティックはファンディスクみたいな感じだからもう次回作は出ませんよね。。。
それでも、グリグリに匹敵するようなゲーム作れるのはきっとGROOVERだけだし、解散だけはしないでほしいですね><

ご訪問&書き込みありがとうございます。
GROOVERは今ヤバイ状態ですね。
グリグリシリーズが出ることは、たぶんもう無いですね。
というのもグリグリを開発していた会社(GROOVERとは別)が新しいブランドを立てた為です。
今のGROOVERは中身が無い状態に等しいので厳しい気がします。
でも、やっぱりGROOVERは存続して欲しいと僕も思います。

OVERDRIVEっていうのがGROOVERの後釜的な存在なんですかね?
最近OVERDRIVE知って、グリグリのスタッフが勢ぞろいって感じだったのでそう思ったんですが・・・



それでKGFは自ブランドを立ち上げました。
それがOVERDRIVEです。
OVERDRIVEとGROOVERのゲームは同じ会社が開発しているので、スタッフが同じなるのも当然ということになります。
*発売元は違う会社です。

そういう経緯があるとは・・・
グリグリはあくまでGROOVERの商品だからOVERDRIVEが関連商品出す〜なんていうのもありえないでしょうね・・・
スタッフとかは一緒なのにorz
まぁ、グリグリの流れを受け継ぐ面白い作品をOVERDRIVEに期待するしかないですね;;


はじめましてアキという者です。最近グリーングリーン1を購入したものです、とってもおもしろいですね笑わせてもらってますw
質問なのですが、自分は諸事情によりあまりプレイする時間がありませんしかし3まではやって一応の完結を見たいのですが…そこで2は飛ばしてもいいかなと考えているのですが どうでしょうか?
やっぱり2もやってから3をプレイすべきでしょうか?アドバイスおねがいしますΣ(゚Д゚|||

是非、時間を掛けてでも1、2、3と順番を踏んでやったほうがいいですねぇ



俺の友達でも2は評価悪いから買わないで3をやるって言う人いましたが・・・
正直1,2両方やらないで3やってしまうのはとてももったいないと思います


グリーングリーンの音楽のギターコードって、出されてるんですかね?ヌ







今更ながら、グリグリ全作を一気に買いました!
色々な店を歩き回りやっとこさ見つけて購入してしまいました
んでグリグリ1からプレイしてて
今さっき早苗をクリアしたんですが
涙が出てきてしまいました・・・
初っ端から泣かせてくれるとは
グリグリ最高ですな!

管理人のろろです。よろしくお願いします。
グリグリシーリーズ一括購入ですか。
すごいですね(^^;
初めてが早苗って、チャレンジャーですね。
僕は、プレイ後、数日間鬱になったのを覚えています。

〜本題〜
早苗、若葉、千種とクリアしているんですが
あえて双葉をクリアせずにグリグリ3をプレイする直前にクリアしてみるのってどうでしょうかね?
グリグリ1(みどり)→グリグリ2→グリグリ1(双葉)→グリグリ3
って感じで進むべきなのでしょうか?



僕は、それぞれ飛ばさずクリアした方がいいかなぁと思います。
まあ、どうプレイするかは個人の自由ですから。

まぁ、自分なりのやり方で進めてみますね。
ご意見ありがとうございます


『グリーングリーン2』をついに買いました!(^^)
『グリーングリーン』はなかったのですが、2はありました!
なので衝動買い。
いまからやっていきたいと思います。

頑張ってクリアしてくださいね。

感想は一言……素晴らしいです!!グリーングリーンはこうでないとって感じです。シナリオに深みがあって、泣けました(TT)
やっぱり最高です!『グリーングリーン』



登場スパンが少し長めですが・・・。どうぞよろしくお願いします^^
川瀬シナリオクリア、おめでとうございます〜
私自身は、初回クリアした時、非常に切なくやりきれないような、何とも言い難い気持ちになりました。
しかし、プレイを重ねるに当たって、物語が昇華されていき、深みを感じられるようになりましたよ。
当人が納得していれば、それがきっと幸せって事なんでしょうね。



真菜シナリオクリアおめでとうございます
真菜のシナリオは後半衝撃的だったのでもうどうなってしまうのか?とハラハラしてました。
2の真菜には泣ける。グリグリはやはりすごい^^



どっちも豊がかっこいいこと言ってくれました!川瀬編では、ちょっとダメでしたから(特にホセに)
しかし、ひまわり編は2つENDがあるんですね。でも、豊がひまわりのため現世に残り、死んでいったのは、鳥肌ものでした(TT)
あとは、ルーシー編をクリアしたいと思います。



グリグリ2って幸せとは何なのか考えさせられますよね。
ひまわりENDは賛否両論ありますよね。
どちらもバッドENDに思えてしまう人も居るようです。
でも、豊かが残るENDはどう見ても幸せですよね。
ひまわりの表情が全てを物語っています。
新しい命が宿っているであろうお腹に手を当てて、優しい眼差しをしているひまわり。
あれには本当に感動しました。
ホントにグリグリ2はいいですね。

残すはルーシー編だけだったのですが、総長のカッコいい姿を見ながら完了 最後のルーシーの髪の毛と話し方は抵抗がありましたが……良い最後だったです(TT)
そして、隠されし『みどり』編。みどりの裕介への想いの最後……これはもう、みどりの未来での幸せを願うばかりでした。ちょっと豊には嫉妬しましたが(笑)
そんなこんなで2をクリアしましたが、そんな私の手元には完結となる『グリーングリーン3』が!!
グリグリの最後見届けさして頂きます!(^^)!



僕は、ルーシーは黒髪の方がいいなーと思ったり(^^;
グリグリ3も頑張ってくださいね。
ところで話題が変わりますので別スレにしますけど、
この「グリーングリーン」って、なんか80年代のラブコメディ「きまぐれオレンジロード」の影響を受けている様に思うんですよね。(知ってます?)
なんか祐介・みどり・双葉って、この「きまオレ」の主人公&ヒロイン、恭介・まどか・ひかるを彷彿させるんですよね。特にコレと言った取り得の無い平凡な主人公が、何故か主人公にベタ惚れで少しオツムの軽い一方のヒロインと、対照的に少し冷たい感じのするツンデレだけど、実は優しくて乙女らしいもう一方のヒロインと三角関係に陥るという…
興味があるようでしたら、この「きまオレ」と「グリグリ」、見比べてみるのも一興かなと思いますよ。

公式でそういうことを聞いた事が無いのでわかりませんが。
「気の強いやつが一人は欲しいだろ」ということで性格設定されたのが双葉であると聞いた事があります。
ですので、そこまで意識していないかと思われます。
ども、お初にカキコさせていただきます。
最近になってこのアニメに結構ハマった者です。ヒロインの中では双葉がやっぱり一番好きですね。当初サブヒロイン達のボスかと思いきや実は本命ヒロイン、あのツンツンした態度の下に隠された乙女らしさが何とも…
「エロリューションズ」ぜひ見てみたいんですよね。双葉と祐介がその後どうなったのか… けどやはり18禁だって事が災いしてんでしょうね。どこのレンタルビデオ屋にも置いてない…(-_-;;) この「エロリュージョンズ」、18禁じゃない一般バージョン(?)も出ないもんでしょうかね。

エロリューションは確かに双葉が好きな人にはとっては最高の最後を提供してくれますね(自分も双葉大好きですから)ですが、18禁に抵抗がある方が見たら大変なことに;汗



よろしくお願いします。
ん〜、エロリューションズの一般バージョンですか。。
んまあ、無理でしょうね。
エロリューションズから18禁要素を全部とってしまうと、ほとんど何も残らなくなる(^^;
もしもどうしても見たいのなら、UMDを購入するしか今はなさそうですね。
PSPを持っている事が条件になりますが。
いまPS2のゲーム『 グリーングリーン〜鐘ノ音ロマンティック〜
』を全員のシナリオをクリアしたところです。
個人的には双葉が好きですけど、感動したのはみどり編です(TT)
PCのほうもしてみたいです(^^)

という僕もPC版では、みどりしか攻略してないですけど。

ろろ@管理人さん。やっぱPC版でもみどり編は感動しましたか?
僕はPS2のほうですが、とても感動して文字が読めないほどでしたが(笑)



PC版は感動もありますし、コンシューマでは出せない馬鹿さもあって良いですよ。
もちろんPC版のみどりルートも感動しましたよ。

PCの方は、エロに重点を置き過ぎてるとか言われてるみたいですから迷ってたんですよね(苦笑
また違った楽しさがあるのなら、PCのも見つけ次第買ってみたいと思います。
自分は小説から入ったものですから、グリーングリーン=感動という構造が出来上がってしまい、アニメのほうでも少し違和感を感じるものがありまして・・・。
ですが、PS2のほうのゲームで盛り返した!って感じで、PCも期待しようと思います。


お絵かき掲示板にCGアップしておきました。
ろろさん、よろしければお納め下さい。
ちょっと時間が無かったので、配色とか考えが浮かばず、服が渋くなってますが^^;

カトレヤさんって絵描きさんだったんですね〜。
お絵かきありがとうございます。
カトレヤさんがよろしければ、イラストギャラリーに展示したいのですが・・・。
よろしいでしょうか??

イラストギャラリーへの展示は、もちろんOKですよ^^
ぜひ、使ってやってください。
また、機会があれば、grgrキャラのCG描きたいと思います。
今回のCGの手直しもしたいな〜(3/26に間に合わせようと無謀な急制作でした^^;)
出来たら再度アップしますね。
ではでは、カトレヤでした。



またもや、欠陥を見つけてしまいました・・・。
う〜っ
寝ぼけまなこで仕上げをしたのがいけなかったのでしょうか>w<
やはり、後日ちゃんとしたのをアップします。orz



カトレヤさんは、現在UPされている作品の出来に納得されていないようなので、
納得された作品がUPされるまで、イラストギャラリーへの展示は待ちますね〜w

お騒がせしました。もう、大丈夫です。
細かい手直しですが、このCGに関しては、ひとまず納得のいく状態になりました。
とはいっても、これからも日々精進です。
PS.
ミラーさん、レスありがとうございます^^





